トップ > 読み物・まんが > パオズになったおひなさま

パオズになったおひなさま

第61回 青少年読書感想文全国コンクール
小学校中学年の部3・4年生 課題図書選定作品
ひなまつりに、愛花の家ではおばあちゃんだけがつくれるごちそう、肉まんが食卓にのぼります。小学5年生のひなまつりに愛花は、「おばあちゃん、うちの家では、どうして、ひなまつりに肉まんを食べるの?」とたずねます。クラスのみんなから「そんなの、聞いたことない」と騒がれ、先生に「理由を聞いて、発表してください」といわれたからです。

「おばあちゃんの肉まんはね、ふつうの肉まんじゃないんだよ。パオズ。中国で、肉まんのことをパオズっていうの」
そう前おきして、おばあちゃんが話し始めたのは70年ほど前に中国の大連に住んでいたこと、中国人のリンちゃんと仲のよい友だちになったこと、順調に商売をしていたお父さんが憲兵につかまり家に戻ってきたときには心を砕かれていたこと、リンちゃんとの友情も引き裂かれたこと、夢破れ一家で日本にもどると決めたこと・・・。

おばちゃんが話してくれた、海のむこうでの生活や出来事、戦争が原因で起こった悲しかったことやくやしかったことに驚く愛花。おばあちゃんがつくるパオズには、そんな出来事が詰まっているのでした。

■著:佐和 みずえ/絵:宮尾 和孝
■対象年齢:小学校高学年から
■仕様:A5変型(タテ200mm×ヨコ148mm)・上製
■ページ数:112P
■ISBN:978-4-7743-2267-4

■会員価格(税込み):1320円
商品コード : 39290
一般価格(税抜き) : 1,200
価格 : 1,080円
数量
 

かごに入れる
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

ページトップへ