トップ > 絵本 > ハッピーイースター

ハッピーイースター

画像は作者のヨシエ氏。英国在住のアーティストです。

【関連コンテンツ】
作者コラム|アラン家のイースター(英国編)

対象:幼児から

たまごさがしと、たのしいパーティー!?

イースターは、春がきたことをおいわいする日曜日のこと。

庭でチョコレートの卵をさがしたり、家族みんながあつまってパーティーをしたりする特別な日。

るーくんとはなちゃんとおばあちゃんのイースターパーティーに、いたずらうさぎがたまごを盗みにやってきて……。

いたずらうさぎのまほうで、なんとおばあちゃんがたまごに!

春のお祭りイースターを彩るカラフルな卵やケーキなども満載で、イースターの楽しみを知り、味わいながら物語が楽しめるイースター絵本です。

おまけとして、絵本に出て来るかわいいイースターうさぎのケーキレシピもついています。一緒に作ってみてくださいね!(ケーキ制作:Maiko Curry)

■さく:ヨシエ
■対象:幼児から
■A4変型判/32ページ

イースターとは?

英語の「イースター」(Easter)は、春の女神「エオストレ(Eostre)」(おもに北ヨーロッパでの呼称)を祭ることからきたともいわれ、現在キリスト教の教えのなかではイエス・キリストが死後3日目の日曜日によみがえったことを祝う「復活祭」として、クリスマスとともにもっとも大切で、特別なお祈りをする日です。

また、さむい冬からあたたかな春を迎える季節にやってくるイースターは、キリスト教でない人たちも楽しみにしています。

イースターの祝日は「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」と決まっているので、その年によって日付が変わりますが、早い年で3月下旬、遅い年4月下旬となります。

イースターでは「たまご」や「うさぎ」をモチーフにします。

それは、「キリストの復活」を「たまご」からヒナがかえることに例えたことや、「うさぎ」はたくさん子どもを産むため生命や多産の象徴であることからきているといわれています。

イースターの祝日は家族や親せき、友人などが集まって、ゆでたまごにカラフルな絵を描いて飾ったり、たまごやうさぎの形をしたチョコレートやキャンディを食べたり、パーティーを楽しんだりして過ごします。
■会員価格(税込み):1430円
商品コード : 29491
一般価格(税抜き) : 1,300
価格 : 1,170円
数量
 

かごに入れる
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

ページトップへ