トップ > 読み物・まんが > コーヒー豆を追いかけて 地球が抱える問題が熱帯林で見えてくる

コーヒー豆を追いかけて 地球が抱える問題が熱帯林で見えてくる

小学校高学年から

コーヒー豆のことを調べると、地球上のさまざまな問題が見えてきます。

コーヒー豆は、熱帯や亜熱帯で広く栽培されています。そして世界じゅうに輸出され、コーヒーとして飲まれたり、スイーツなどに使われたりしています。

だからコーヒー豆のことを調べると、地球上のさまざまな問題が見えてきます。

コーヒー豆の栽培で、熱帯林の木がたくさん切られていないか?

森がへり、野生動物と人間の衝突が起きていないか?

地球温暖化に影響をおよぼしていないか?

コーヒー豆を栽培する農民たちの暮らしはどんなふうか?

世界じゅうで飲まれているから、農民の生活は安定している?

熱帯林に何度も足を運び、森のようすや、そこに生きる人たちの暮らしを研究してきた著者が、調査や研究のようすを紹介しながらわかりやすく話します。

■A5判縦・112ページ
■著:原田一宏 絵:ながおかえつこ
■会員価格(税込み):1540円
商品コード : 34584
一般価格(税抜き) : 1,400
価格 : 1,260円
数量
 

品切れ

  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

ページトップへ